歴代最速の@ダーツ

2ヶ月でAフラになりました。2か月3週間でAAフラになりました。そんな僕の成長見守りブログです。第一人称不安定

【ダーツ】初めての大会に出ました!

 こんにちは、きしです。

先日、7月14日に『U22 トリオス 広島地区予選 2019』に出場してきました。

大会が初めてなのもありますが、他にも多くの初めてを経験して大満足でした!

その感想や振り返りを書きたいと思います。

 

f:id:kapple1209:20190715194129j:plain

 


長くなるといけないので、簡単に纏めようと思います。

優勝はできなかった(‘_’)
予想外のハプニングや初めての経験に戸惑ったり緊張した!
メンバーみんなすごく楽しめた!
私はかなり打てて安心した!

もっと読んでみたいという人は、これより下に前日の練習や大会での見どころだった場面を詳しく書いていくのでよろしくお願いします!


【初めて】
初めての大会でした。
初めてのトリオス結成でした。
初めてのトリオス対人戦でした。
(私は)初めてのファーストポジションでした。
初めてのダーツバーでした。
初めてのライブ3でした。

そんな多くの初めてを前に、戸惑ったり、手こずったり、緊張したり、準備したり、思ったよりうまくいったり。そんな感じの初陣でした!

 

【思わぬハプニング】

ハプニング1  
メンバーの一人が、朝投げ中にバレルを1本失くしてしまいました。
びっくりしました。本人が一番びっくりだと思うのですが…(笑)

予備のバレルで戦うことになりましたが、バレルの変更にうまく対応したみたいで自然なダーツをしていました。思ったより器用だなぁと思いました。

f:id:kapple1209:20190715155137j:plain

ハプニング2
私が原因というか、張本人というか。
夜は緊張もせずにぐっすり眠ったのですが、暑かったせいでお布団を掛けずに寝てしまい、朝お腹が痛くて目を覚ましました。

地味に痛いので、練習したりトイレに行ったり…試合までには治ったのですが、体調の管理は大事ですね。お恥ずかしい。。。

 

ハプニング3
嬉しい誤算というか、会場に入って1番最初に思ったことはライブ3があることでした。
ライブ3、初めてみました(笑)
練習は他のチームがライブ3を使っていたのでできませんでしたが、大会では大半をライブ3で打つことになりました。
矢速など面白い機能満載で楽しかったのですが、眩しかったことと、色のせい?か下の方のナンバーとの距離感がバグってしまいクリケットで失敗が続いてしまいました。

ナンバーがどのくらい先にあるのかよく分からなくなったんですよね。

慣れが足らないせいだとは思いますが、どんな状況でも打てるようになりたいものです。
個人的に、照明は目が疲れない程度だとうれしいです。

 


【メンバー紹介】
U22はチーム3人の合計RTが22以下という規則があります。
もっとも、普段投げる友達が2人しかいない私にはあまり関係ありませんでしたが

メンバー1 きし
ダーツ歴3か月ちょっとでRtは11~13。 『最近不調です』
ファーストを務めます。緊張すると能力上昇補正がかかります。

 

メンバー2 ミルクウォーターちえかさん 『18狙ってT20に入れる才能があります』
ダーツ歴3か月ちょっとでRtは5前後。チームの花。
セカンドの予定でした。

 

メンバー3 しろたんさん 『ビッグブルは難しい』
ダーツ歴9か月 Rt5前後。
途中でセカンドになりました。盛り上げ役という一面も!

 

【前日の練習から当日の朝まで】
前日、初めて3人が結集しました。
それまでの練習は、私とミルクさんペア・私としろたんさんペア・私単体のどれかでした。

大会前日に初めて3人が集まるのも考え物ですが、なにはともあれ結集し8時間の練習が始まりました。

練習のはじめでは、ちょうど来てくれた森星矢プロにメドレーをしてもらい、全員でプロの強さを感じました。ありがとうございます!!

 

練習でトリオスでできたらよかったのですが、トリオスをするにはメドレーでチーム戦をするしかなく、人が足らなかったのでできませんでした。
もしかしたらできる方法もある…?

 

なので基本的な練習は 私VSミルクさんとしろたんさんペア でクリケットが多かったです。
もしくは、私VSどちらか1人。

クリケットの練習方法は私が考えた少し独特な方法です。長いので読みたい人だけ読んでください!

 

クリケット練習法※

今回のコンセプトとして、事前に『私がオープンとカットに専念し、2人がプッシュ』という作戦を立てていたのでその為の練習方法です。

 

まず私が「相手に練習してもらいたいナンバー」を想定します。
そして、相手がそのナンバーに専念せざるを得ない状況を作ります。

例えば、19を練習してほしいとします。

 

私は最初のラウンドで20をオープン&プッシュ

そのあとは17や16といったキャッチが入りやすい場所を先にオープンしつつ、相手がカットにいけない程度の点数差を維持します。
というか17に3本投げて5カウントとかすると丁度いい感じの点数になります。

そして、19以外のナンバーをオープンし終わると、プッシュ合戦になります。

 

私は持っているナンバーを巡るように様々なナンバーでプッシュ。
対戦相手は必然的に19をずっとプッシュすることになります。

 

そのまま20R打ち合うことが多いのですが、私がオーバーキルしてしまう状況になれば相手の陣地をカットしてそこで試合終了になるパターンもあります。

 


次に、15や16を練習してほしい場合(二人の苦手ナンバー)

試合終盤まで問答無用のカットです。私は練習してほしいナンバーを伝えてないので、それ以外のナンバーをオープンしてもカットしに行きます。

15や16でするときはオーバーキルもしやすいのであえて私も15のプッシュに専念したりブルオープンしたりします。


纏めると20R全てを同じナンバーでという練習を実戦に持ち込むような形です。
ただし、相手にはルールはありません。何をしてもいい実戦形式で、最善手として20R同じナンバーを狙ってもらうような感じにしています。

 

最初は秘密にしてたのですが、途中でバレたのでこういう練習方式だと明かしました。

 

実戦形式だと、 プッシュかカットか? 勝つか負けるか? という色んな思考や作戦、緊張感があるのでただ20R狙ってもらうより遥かに身につくと思ったからです。

RT5前後ということも考慮して、ですが。


ミルクさん『遊ばれてるような気がして悔しいです。しかも、最後まで勝てそうな希望も見えるのでなお悔しいです。……練習にはなりました』

もちろん、この練習形式で負けたことはありません(*^^)v

クリケット練習法終了※

 

大会当日の練習は、まず起きて1,2時間家でミルクちえかさんと投げました。

そこから会場であるルイードタバーンの近くにあるカラオケ館で30分ほど投げて、会場に11時40分過ぎに到着。

メンバーの1人はバレルの捜索に時間を取られて朝の練習に間に合わなかったので、会場にて合流しました。

会場でも無料で投げていいとのことなので、3人で15分練習しました。

無料で投げれるの知ってたら、最初から会場で集合すればよかったです💦

練習は、私はカウントアップで400台などかなりボロボロ。
ブル迷子を引きずっていました。
そこから、会場入りすると一転。ハットとトンを出せるようになりスイッチが入ったみたいです。

一方でミルクちえかさんは絶好調。練習3分でハットを出したり、その後も1ブルキープ程度打てていました。

バレル失くした人も、バレルの変更に戸惑っている様子はなく調子はよさそうでした。

 

【試合の様子】

まずは試合を通してのスタッツを。

f:id:kapple1209:20190715160511j:plain

トリオスなのでスタッツが不安定に反映されますが、試合を通してみると平均1.5ブル クリケット2~3ずつ位打てていました。

 

試合の形式は総当たり戦の、2leg先取701 CRI CHO

 

まず、第一試合からかなり面白い展開になりました。

ゲームは01。対戦相手はすでに私たちが2チーム目の対戦のようでしたが、私たちにとっては完全に初めての試合。

全員がノーブルでスタートしてしまいます。
2週目は私が1ブル しろたんさんも1ブル。
3週目で私がロートン。

じりじり大会に慣らしていく私たちですが、対戦相手の方はチーム全員が平均1ブルキープはできている様子で終盤戦にかなりの点差を残していました。

終盤戦、こちらが180近く残しているのに対して相手は40程度だったと思います。

かなり絶望的な展開ですが、相手もあがりに苦労しているようで残り9の状態で2連続バーストでした。

一方、私たちはちえかさんとしろたんさんが二人で削ってくれて残り85で私の番。

『相手にターンを回すと負けてしまう』

『85難しいな…』

『アレンジは…?』

『絶望的な展開でチャンスが回ってきた!!!!』

と私の脳内です。だいたいどれが占めていたのかは想像にお任せします。

初めての試合、緊張の高まる展開。

私のダーツはこうでした。

 

 

 

 

T15→D20

 

トップアレンジからの2ダーツでダブルアウト成功です!!!

興奮のせいで、ハイタッチが痛いと2人から苦言を呈されるほどでした。

ごめんね。

そのあとはクリケットで2連敗してしまったのですが、良い試合でした。

クリケットは、私が1ビットでトリプルを逃すダーツが非常に多くスタッツは1.5

グルーピング詐欺ですね。ほとんど9カウントの0カウントが多かったです。

ちえかさんは、この試合もそうですが終始グルーピングに苦しんでいた様子でした。

朝はすこぶる調子がよかったのですが、対人戦の洗礼でしょうか。


「緊張から手汗がすごくて、ダーツが滑る」とは本人の談。


其のあとも、1legはとれるものの惜しいところでメドレー負けをしてしまう展開が続きました。

 

そんなこんなの3組目
1leg目の01は私のロートンからスタートし、1週目は3人全員がブルを決めました。
しかし、私はキャッチが1。ちえかさんもキャッチが2と5とかなりの低キャッチ。

2週目も私としろたんは低キャッチながら1ブルずつ。ちえかさんは、まさかの1→6→3

ここから相手がロートンと調子づき、私たちも粘っての終盤戦。

相手の17残しに対して、しろたんさんが50残しアレンジ。

ワンチャンスあったものの、惜しくもこのleg は落としてしまいます。

 

2leg目のクリケットは、ちえかさんが爆発。キャッチもありましたがスタッツ3の成績を残して圧勝。しろたんさんも重要な局面でのT20に痺れました。

あ、この試合僕はヘたれてます。

 

そして1対1で迎えた最終leg

まず私がコークでインブルを決めての先攻ゲット。(何気に重要)

この辺で気が付いたのですが、他のチームはいったん試合が終わって全員で私たちの試合を観戦していました。観客多数です。

相手の少し後ろをついていく形で一進一退のダーツが続きました。
というか2R目のしろたんさんの3→3→3は本人は悪くなくてもきびしかったですなあ。

それでも粘りに粘っての11R目 私が残り186を104に削ってしろたんへ。

しろたん緊張からかかなり外してしまったノーブル104→81
しかし、相手が残り67を8→10→ブルの謎のバースト。

ちえかさんが81→50にアレンジ。
相手は残り67を11→16→20の残り20.

私の番が回ってきました。
試合前から、「上がり目を出して僕まで回ってこさせたら、何とか頑張る」と二人に言っていました。

『残り50。』
『ブル1本。』
『これ以上ないアレンジで、観客多数。』
『(私が先攻だったので)ここで上がれなかったら必然的に残り20で相手のファーストに回ってしまう。』

 

色々思うところもあり、ゆっくり時間を使って整えました。

そして、わたしのダーツは!

 

 

 

高めのインブルを決めてアウト!

観客の方も対戦相手の方も拍手をくださり、とてもうれしかったです。

スタッツでいうと相手のファーストが105でかなり危ない試合でした。

 

私の見せ場は、あとはこの試合くらいでしょうか。

 

f:id:kapple1209:20190715193600j:plain



ロートン→ハットと高ペースで得点を稼いでいったのですが、相手もすさまじい攻めで負け。
それでも、大会二人目のハットを飾れてよかったです。

次のクリケットは、3人でひたすら18をプッシュして圧勝!
この試合は18の6カウントを連続で出せて、あわやBEDでした。


こんな風に細かく試合を振り返ることができるのも、ライブ3で投げることができたからです。面白いです。

ライブ3の矢速機能も初めてだったので興味深い結果でした。

私の矢速は遅いと思ってたのですが、このくらいです。

f:id:kapple1209:20190715193737j:plain

 

意識して遅くしているので、十分かなと思います。
しいて言えば、ん!って投げると17km後半出ているのでそれは気を付けたいかなといったくらい。

先のインブルアウトも見てみたら16.3kmでしたし、そのくらいが理想です。

 


【大会後】
大会はそんな感じで5組中4位。
もっと頑張れたと思う結果でしたが、内容はすごくよかったと思います。

私だけでなく、2人も頑張っていましたし全員で戦えたと思います。初なのに。

其のあとは3人で、しろたんさんのおススメ『ますゐ』でご飯を食べて感想戦して解散!

しろたんさんは、ダーツを続けるか迷っている様子。

『今日の大会がすごく楽しかったから、続けようかな…?』

と言っていたので少しほっとしました。

つづけるなら、ダーツ垢もつくるとか?

ダーツ界隈は温かいひとが多いのでぜひぜひ!と心で思っています。

そんな感じの大会でした!

最後に言うなら、集合写真撮ったのに見れなかったからきになるなあ

f:id:kapple1209:20190715193857j:plain

 

 

 

 

集合写真をいただきました!

 

 

f:id:kapple1209:20190716102843j:plain

 

どれが私なのかわかりますか?